3年生 町たんけん 学校出発!いよいよグループごとに出発します。 付き添ってくださる保護者の皆様に見守れながら、 多くのことを発見し、気づき、 学校へ持ち帰ってくれることでしょう。 子ども達の話を聞くのが楽しみです。 3年生 町たんけんに出発!グループに分かれて 校区の中を探検します。出発する前の様子です。 保護者の皆様も 各グループに分かれて付き添い 子どもたちの安全を見守ってくださいます。 「いろいろなことを たくさん見つけてくるよ!」という子ども達の意気込みが、表情から感じられました。 なにわの伝統野菜........,,「3種類のなにわの伝統野菜」の現在の様子です。 左から順に 毛馬きゅうり 鳥飼なす 吹田くわい です。 6年生 「海洋トライアル」保護者説明会6年生 スマホ・ケータイ安全教室スマホ ケータイを使うことは インターネットにつながります。 気をつけること ルールやマナーについて学びました。 子ども達は、知らないうちにトラブルに巻き込まれてしまう危険性があることを具体的な映像を見て、講師の方の話を聞いて再認識しました。 |
|