1月22日現在のインフルエンザ情報
週がかわり、4年生と6年生の流行は、若干落ち着きを見せていますが、今日は2年生で流行の兆しが見られます。
また、先週はB型のみでしたが、A型も混在するようになってきています。 手洗い・うがいの励行で、予防に努めるようにしてください。 見守り隊感謝の会拍手でみなさんをお迎えした後、学校長と旭警察署の防犯係の方からお話がありました。 そして、児童代表の6年生が、お礼の言葉を伝えました。 次に、みんなで練習した「ありがとう」の歌を感謝の気持ちを込めて歌いました。 最後に、見守り隊の隊長の方からみんなに向けてのメッセージをいただきました。 「見守り隊のみなさんとあいさつを交わす事は、お互いに元気を届け合っているのですよ。継続は力なりと言いますが、これを続けていく事が、みなさんの力になるのです。」 というお話でした。 見守り隊のみなさんんがいるおかげで、みんな元気に毎日登校できています。 これからもどうか高殿小学校の子どもたちを見守り続けてくださいね。 あいさつメーター朝のみんなのあいさつのでき具合を看護当番の教職員が判定して、メーターの目盛で表すという究極の主観的指数の表示器です。(笑) メーターの針が振りきれるくらいのあいさつを期待しています。 もう一つは、「ちびたこまるカード」です。 学級ごとに朝のあいさつを振り返り、しっかりできたという人の割合で、たこの足の数が増えていきます。 写真を撮っていると、1年生の子がやってきて、「こ〜んな感じ!」とイメージしてくれました。 1月19日現在のインフルエンザ情報
学級休業中の6年生と4年生でインフルエンザによる欠席が複数見られますが、今のところ他の学年ではインフルエンザでの欠席はありません。
2学期末には、週明けの月曜日に欠席が急に増える事がありました。 週末も予防につとめて、元気に過ごしてください。 また、現在かかっている人は、一日も早く治るよう安静にしてください。 4月から先生です学校での一日を通して、大阪市の小学校がどのような教育活動を行っているのかを学ぶのが目的です。 授業の観察や、実技研修だけでなく、休み時間には子どもたちと一緒に遊ぶなどして、教員の仕事について理解を深めました。 子どもたちも、新しい先生がたくさん来たことに大喜びで、とても充実した研修を行うことができました。 今日研修を受けたみなさんが、これからの大阪市の教育を担ってくださる事に期待しています。 頑張ってください! |
|