スリッパ 上履き を 持参ください 学習参観 は 4月25日(金)13:40からです。参観後 懇談会を14:35頃より行います *** 春の遠足 は 8:00の登校です 貸し切りバスで行きますので 遅れないようにお願いします *** 春の遠足 4月30日 5年生  5月1日 1.2年生  **  遠足に行く学年の下校は 15:20頃になります ** 春の遠足 は 昼食会場の利用時間が限られていることから「 おやつ なし 」です *** 

4年国語

図書室でお気に入りの本を読んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育

ハードルをしました。
なかなか越えることができないハードル。
跳ぶのではなく、またぐという意識が大切です。
自分の歩幅に合わせて、ハードル間の距離を変えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科

調理実習です。

今日の献立は?

写真をご覧ください。

「アスパラのベーコン巻」
です。
けっして、
「ベーコンのアスパラ巻」
ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども見守りデー 2年

冷え込みの厳しい中、子ども見守り活動の参加ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生のメッセージ 12月6日

今日は3年生の盲導犬体験があります。

講堂前の池の桜も葉を落として、冬支度に入りました。
晴れ渡る空は美しいですが、吹く風は冷たく、今日の朝は、今季の最低気温を記録した地点が多かったようです。

玄関の掲示板もクリスマスになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31