6年体育 ベースボール型ゲーム
5月31日(水)
他の子どもたちへの声援が、運動場から響いてきました。 運動場にはボールを打ったり走ったり… 元気いっぱいの子どもたちの姿がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お米の苗をいただきました
5月31日(水)
6月に長原ガーデンの水田で田植えをします。 その苗を平野の営農センターでいただきました。 ![]() ![]() 熱中症予防に関するパンフレット
5月31日(水)
熱中症が心配な時期になってきました。 熱中症予防に関する資料が送られてきました。 ぜひご覧いただき、ご家庭でもお声かけいただきますよう、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 5月30日
5月30日(火)
コーンクリームシチュー グリーンサラダ バナナ パン 牛乳 【バナナ】 バナナには、エネルギーのもとになる炭水化物が多く含まれています。 また、カリウムやおなかの調子をよくする食物せんいも多く含まれています。 ![]() ![]() 長原ガーデンふれあい活動 2年
5月30日(火)
2年生の子どもたちが、地域の方々といっしょに花の植え替えをしました。 マリーゴールド、まんじゅうぎく、サルビア、ブルーダイヤモンド、百日草を各4プランターずつ(合計20プランター)植え替えました。 子どもたちは苗をビニールポットから上手に外し、地域の方が掘ってくださった穴にていねいに植えていました。 この20プランターの花々は、2週間ほど学校で水やりをし、地域の方々にプレゼントすることになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|