手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

6年生 学習参観  1組…家庭科  2組…道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組 「生活の時間を見直そう」生活を見直し、自分の課題を見つけました。
6年2組 「本当のことだけど」情報モラルを意識した学習で、本当のことならば新聞の記事にしてもよいのか?どういうことを考えなければならないのかについて学習しました。

5年生 学習参観  社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本の国土の様子と周りの様子を調べよう

4年生 学習参観  道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「目ざまし時計」
 自分で決めた決まりを守ることは自分が大人になったような自信が湧き、反対に、それができないときには情けない気持ちになるという、自立することの素晴らしさを理解させる学習です。

3年生 学習参観 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
「三原色で木をかこう」
絵の具の三原色(赤、青、黄)を使い、様々な色を作って木に色を塗りました。

2年生 学習参観 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「風のゆうびんやさん」の音読をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
PTA等の行事
1/27 PTA体験活動「陶芸体験」(文化委員会)
1/30 総合研究発表会全体会
2/2 SC午後
学校行事
1/29 なわとび週間
発育測定2・6年
1/31 学校保健委員会5・6年5校時
のびのび5・6年
2/2 5年サントリー水育授業
社会科見学3年「くらしの今昔館」AM弁当不要
総合研究会1年次発表(給食後下校)