12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

2年生 おもちゃランドようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日火曜日の5時間目に2年生が「おもちゃランド」を開き1年生を招待しました。この日までに2年生は、手作りおもちゃを作成し、グループで遊び方やルールを話し合いました。1年生に楽しんでもらえるように工夫もしました。今日は、上級生らしくアドバイスをする姿も見られた2年生。1年生も喜んでくれたようです。

読み聞かせスペシャル

画像1 画像1 画像2 画像2
 「がちゃぽん」の方による「読み聞かせスペシャル」がありました。
図書の時間はもちろん本を読むことが大好きな一年生は、朝の読み聞かせの時間もとても楽しみにしています!
 「読み聞かせスペシャル」では、大型絵本や仕掛け絵本など、お母さん方の優しい声でたくさんの本を読み聞かせをしていただきました。本の世界にたっぷり一時間、大喜びの子どもたちでした。
 さまざまな経験が子どもたちの学びにつながっていきますように。。。

3年 ライフ社会見学

10月4日(水)、良いお天気の下、3年生はライフセントラルスクエア西宮原店へ社会見学へ行ってきました。
店内をはじめ、普段見ることのできないバックヤードを見学させてただきました。安心・安全に配慮されていること、陳列の工夫などを教えていただき、子どもたちからは驚きの声が上がっていました。
また、見学後の質問タイムでは、店長さんがたくさんのスーパーマーケットの秘密を教えてくださいました。
実際に見学をさせていただくことで、学習が深まりました。学習したことを新聞にまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 家庭科「洗濯実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は「衣服を清潔に整えよう」という家庭科の学習の一環で、手洗いの洗濯実習をしました。どの家庭にもボタンを押すだけの全自動の洗濯機がある時代で、なかなか手洗いをする機会も少ないですが、準備→洗う→しぼる→すすぐ(1回目)→しぼる→すすぐ(2回目)→しぼる→干す→片づけ、という手順を学んで実践してみました。実は洗濯機もこの手順で機械が動いていることを初めて知った人もたくさんでした。
洗ったものは、運動会で大活躍だった学校のゼッケン。運動会前から「汗臭い!」とちょっと不評だったので、学校のみんなのために心を込めて洗うことにしました。「思ったよりしぼるのが大変だった」「そんなに汚れが見えなかったのに洗った水は茶色でびっくり!」「水が重くていっぱいこぼしてしまった」「洗濯機に感謝」など、手洗いの大変さも感じていました。いいにおいのゼッケンになったので体育の時間、また気持ちよく使えそうです。

タブレットを使って・・・

 22日金曜日、タブレットのメンテナンスのため、パソコン会社から指導員が一日派遣されました。その際、タブレットのメンテナンスをしてもらうだけでなく、4年生と2年生の学級の授業をみたり、使い方の指導をしたりしてくださいました。
 2年生では、自分たちの作ったおもちゃをタブレットで撮影しました。指導員さんからタブレットの使い方や機能の説明を受け、周りと協力しながら撮影していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 卒業遠足(キッザニア)
三国中入学説明会
1/30 クラブ
芸術体験文楽
三国中制服採寸
1/31 ポラム
英語3年
音楽鑑賞会 5年(ザ・シンフォニーホール)
2/1 朝読1・5・6年
伝承遊び1年(2・3h)