手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

家でできること 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室に立ち寄ってみると、家庭科の学習をしていました。家庭科は5年生から学習していく教科です。衣食住などを中心に環境なども学習していきます。裁縫や調理の実習もあり楽しい教科です。今日は一日の生活について、いろいろと発表していました。起床から就寝まで、自分の生活のようすについて振り返っていました。その中でお手伝いにも話はおよび、家で自分がしているお手伝いについて発表し合いました。写真のプリントは男の子のプリントです。皿洗い、米たき、風呂あらいと書いています。これ全部やってたらすごいですよね。これからたくさんのことを学習していきますので、ぜひご家庭でも子どもたちのできることを増やしてあげていってください。

ちなみに関係ありませんが、5年生の教室の窓からは豊里大橋と川向こうの街並みが見えます。見晴らしがいいです。

1年生もおそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も入学してから一週間以上が過ぎて、学校にも少し慣れてきたころです。掃除の時間には体に比べて少し大きいほうきを持って、がんばって教室の掃除をします。今は6年生がお手伝いに来てくれています。一緒に掃除をするだけでなく、道具の使い方や机の運び方などもやさしく教えてくれています。教える側の6年生も少し照れながら接しているのが、見ていてとてもかわいらしかったです。

今日はいい天気

画像1 画像1
画像2 画像2
桜の花びらもほとんどが散ってしまいました。今年もとても美しい桜の風景を楽しむことができました。そして新緑の葉が出始めています。気候も過ごしやすくなってきましたね。今日はとてもいい天気です。休み時間になると、子どもたちは一斉に運動場に出てきて元気いっぱいに遊んでいます。ボール遊びや鬼ごっこ、ジャングルジムやのぼり棒など、所狭しと走り回っています。楽しそうな笑い声や呼び合う声があちらこちらから聞こえてきました。

学校協議会を開催します。

平成29年度 第1回 学校協議会を開催します。
詳細を配布文書に掲載していますので、ご覧ください。

お疲れさま

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、午前中に6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。真剣な表情で取り組んでいましたが、最後はかなりお疲れのようすでした。終わったあとはみんな机に倒れ込んでいました。集中力を持続させると疲れます。よくがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 児童アンケート実施
保護者アンケート配布
清潔週間(〜2/2)
1/30 クラブ活動
1/31 耐寒ミニマラソン予備日
2/1 清潔週間
2/2 清潔週間