スペイン村 続報男女仲良く 仲間の輪が広がっています スペイン村 到着チームティーチングの授業(T・T授業)T1(授業をすすめていく先生)とT2(子どもの机間支援をする先生)と役割を決めて、授業をすすめていくスタイルを「チームティーチング」といいます。昔から行われている形ですが、クラスを2つのグループに分けて2人の先生が指導する「少人数指導」よりも効果的な場面は多くあります。 写真は、4年生の教室での算数の指導です。この日は、高井先生がT1、水口先生がT2です。単元やその日のねらいによって、T1とT2が入れ替わったり、「少人数指導」に切り替えたりします。 一人ひとりを細かくていねいに支援するために、先生どうしの打ち合わせは毎日数回やっています。誰か理解できていなかった子はいなかったか、どうやってフォローするかなどを話し合って、明日の授業の進め方をまた計画していきます。 ちなみに、2枚目の写真は「全円分度器」です。360度までの角度がすぐわかります。 【教務:阪口】 修学旅行速報 発車!修学旅行速報 あおぞら号II修学旅行専用特急に乗ります あおぞら号は昭和37年に 子どもたちを安全に大量に伊勢鳥羽方面に送り届けるように作られました 私もそれに乗って 昭和48年に伊勢神宮に 修学旅行に行きました 雨でした そして あおぞら2号が 平成元年に新設され 私も何度もこれに乗って 修学旅行に連れて行きました そして 今 この子たちと出発します 好天です 校長 糸井利則 |