令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

漢字検定 真剣です!!6−2

画像1 画像1
画像2 画像2
この漢字検定に向けて、かなり勉強をしたそうです。
公式の検定ということもあって、緊張感があふれています。
ピーンと張りつめた空気感は、子ども達にとっても良い経験になりますね!(^^)!

漢字検定 真剣です!!6−1

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字検定を受けている6年の教室は、静まり返っています。
鉛筆を走らせる音と問題用紙をめくる音しかしていません。
ものすごく集中して取組んでいる子どもの姿に感動しています。
がんばって!!

1/27 6年土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪では珍しく昨日降った雪がとけずに残っていますね。
今から6年生が漢字検定にチャレンジします。
正門で登校してきた6年生にがんばるように声をかけると、「はい。がんばります!」と気合の入った声が返ってきました。

明日1月27日は、6年生が漢字検定

明日、1月27日は6年生が土曜授業で漢字検定を実施します。
登校は普段通りの8時30分
出席・健康確認や諸注意の後、9時から10時まで実施します。
下校は、10時15分頃になります。

ありがとうの手紙(*^。^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の後、給食委員会の子ども達が代表で、子ども達一人一人のメッセージが書かれた「ありがとうの手紙」を給食調理員さんに渡しました。調理員さんたちはとってもうれしそうにしていました。
いつもおいしい給食を作ってくださってありがとうございます!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

安全マップ

学校評価等