子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「学期末懇談会」の3日目

 12月19日(火)、今日は「学期末懇談会」の3日目 です。保護者と学級担任との二者懇談ですが、写真の3家庭は、たまたま児童の弟さんや妹さんも懇談会に同席していました。
 懇談会では、2学期の学校生活の様子や成績、またご家庭での生活の様子を相互にお話ししたり、3学期に向けての目標、日頃の悩みの有無、不安の解消などについて、きめ細やかな話し合いがなされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

国際クラブ料理会「ホットク」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日(月)放課後、家庭科室で「国際クラブ料理会」を行いました。今年は、韓国朝鮮の菓子「ホットㇰ」を作りました。
 国際クラブ参加の児童と保護者、教職員が集まり、調理をしていきました。ホットㇰミックスをぬるま湯でこねてから、ホットプレートにのせて焼いていきます。中には 「シナモンやチョコ」を入れて、押しべらで押し広げて、焼き色がつくまで焼いていきました。アイスクリームと一緒にいただくと、格別においしかったです。

「凸凹」の読み方と書き順 ≪児童朝会≫

 12月18日(月)、今日の児童朝会は「防火・防災図画展」の賞状伝達【写真左】がありました。その後、校長先生から今年の世相を表した漢字「北」と「凸凹」の読み方と書き順のお話がありました。
 読み方は凸はトツ、凹はオウで、「凸凹」はでこぼこ、「凹凸」はおうとつと読みます。書き順の問題では、漢字の書き順の約束は「上から下へ、左から右へ」と、どちらも「5画」というヒントをもらいました。子どもたちは書き順を空書きをしてから、答え合わせをしました。小学校では6年間で1,006の漢字を学びます。漢字をしっかり覚えて書けるようになることと、その意味もしっかりと勉強してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遊びを通じて、体力の向上を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月15日(金)、今朝は高気圧に覆われて日差しもあり、いつもより暖かいです。2限終了後の15分休憩は、ほとんどの学年が運動場で元気よく遊んでいました。
 1年生はなかよし広場で、一輪車の練習をしていました。4月からすると格段に上達しています。3年生は運動場で架空のコートで「2個ドッジボール」をしていました。5年生は運動場のバスケットゴールで、一人ずつシュートの練習をしていました。休み時間も「遊びを通じて、体力の向上」を図ってほしいです。

児童集会「健康委員会の発表」

 12月14日(木)の児童集会は、「健康委員会の発表」が行われました。11月の学校保健委員会で発表した内容を、全校児童の前で発表しました。
 「姿勢を正そう」の劇では、姿勢が悪いと体にどんな影響があるのか、正しい姿勢で学習するにはどうすればいいのかをわかりやすく説明することができました。最後に”しせいたいそう”を全校児童といっしょに行いました。「のび」や「肩回し」をして朝からすがすがしい気分です。健康委員会の児童全員、はきはきと大きな声でよくがんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 児童集会
歯みがき指導(2年)
フッ化物塗布(4年)
委員会活動・計画委員会
2/2 下校13:15(教員研究発表会)
2/5 児童朝会
健康週間2/5〜9

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係