2学期 多くの行事が待っています! がんばりましょう!!
TOP

とじこめた空気や水の実験 4年 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、運動場で理科の実験をしていました。
「とじこめた空気や水」の単元の実験です。
2組は、「ふん水ボール、空気と水の力でボールをうかせよう!」の実験でした。
ことばでうまく説明しにくいのですが・・・
空気や水の性質をしっかり理解できたかな?

登校安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時、柴谷方面の安全指導に行ってきました。
なかよく集団登校できている班もありますが、バラバラで登校している子も見かけます。
少し集合時間に遅れたのでしょうね。
歩道いっぱいになって歩いている班もあったので、「2列に並ぼうね!」と声をかけるとさっと並びなおしてくれました。
柴谷方面から学校まで子ども達と一緒に歩いたのですが、いろいろなお話ができて楽しい時間になりました(*^_^*)

深まる秋 11/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場の桜の木が、秋色に色づいてきました。
すっかり秋ですね。
通学路のイチョウの葉っぱもきれいな黄色になっています。
学校の玄関の掲示物もきれいなモミジの葉っぱでいっぱいですよ。

駅長室で・・・。

画像1 画像1 画像2 画像2
 ここは駅長室です。北加賀屋駅のテレビカメラのモニターや電気設備などがありました。
 見たこともない機械の数々に子ども達は興味津々。ダイヤルの無い緊急用の電話もありました。この電話1本で地下鉄全線につながると聞きました。

マジック!?

画像1 画像1 画像2 画像2
 自動改札機の中を見せていただきました。切符や定期券の表裏が逆だったり、前後が逆だったりしても、きちんと向きが変わって出てくる仕組みに子ども達は「マジックみたい!」と、目を丸くしていました。(◎o◎)!

 取り忘れた定期券等は機械が自動的に内部に取り込み、取り違いが無いように工夫がされているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

安全マップ

学校評価等