玄関掲示 「心にさかせよう みっつの花」入学式で・始業式でお話をした「みっつの花」 掲示物に作成して玄関に咲かせました。 子ども達の心の中に このみっつの花が たくさん たくさん 咲いてほしい! 心に咲かせてほしい! 私の心にもしっかりと咲かせていきたいと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() 社会科「国づくりの歩み」 理科 「ものが燃えるとき」でした。 最高学年の子ども達は、学習参観にもすっかりと慣れているのか、 リラックスして、 しっかりと意見を述べて学習している様子が見られました。 5年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() 「動物の体と気候」という説明文を学習しました。 先生の質問に答える子どもの顔をしっかりと見て 意見を聞く姿が印象的でした。 4年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() 「ふしぎ」という「詩」の学習でした。 何がふしぎなのかな? いくつのにわかれているかな? 先生の質問に、子ども達はしっかりと答えていました。 3年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() 「国語じてんをのつかい方を知ろう」という学習内容でした。 これから、国語辞典を使う機会が増えてきます。 子ども達は興味をもち学習にのぞんでいました。 |
|