5年生 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 5年生から外国語活動が始まり、 今日が1回目の学習でした。 ジェームズ先生の自己紹介を聞き、 フィリピンのことを知りました。 子どもたちは、マンゴーやアイスクリームなど 食べ物が安いことに驚いていました。 円になり、英語で自己紹介もしました。 これから、楽しみながら外国語に 親しんでいけるといいなと思います。 1年生 学校たんけん(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目、各学級でまとまって、 「学校たんけん」をしました。校舎の中を歩きました。 2年生・3年生・4年生・5年生・6年生の各教室をはじめ、 校長室・職員室・保健室等、特別教室を見ました。 今日は初めての「学校たんけん」でした。 次は、2年生のお兄さんお姉さんと「学校たんけん」をします。 グループで探検します。 集団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区分団会終了後、 みんなで一緒に下校しました。 校下指導委員の方や見守り隊の方も一緒に下校してくださいました。 今年度も、けがなく、なかよく、元気に 誘い合い登校をしましょう。 校下指導委員・見守り隊の皆様、 ありがとうございました。 第1回 地区分団会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目に、平成29年度第1回地区分団会を実施しました。 校下指導委員の方や、見守り隊の方も参加してくださいました。 地区の分団長、地区長、副地区長のもと、 集合場所・集合時刻の確認や、 誘い合い登校での注意事項、気を付けることなどについて みんなで確認し、話し合いました。 入学祝い献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 2〜6年生のみなさん、ご進級おめでとうございます。 4月11日から1学期の給食がスタートしました。 1年生のみなさんは、給食当番での運搬など 重くて大変なこともたくさんありますが、 みんなで協力して準備をしています。 また、今日は、 みなさんの入学・進級をお祝いした入学祝い献立で、 献立は、 牛乳・カツカレーライス・フルーツ白玉・ミニフィッシュでした。 前もって献立をチェックして楽しみにしている子どもが多くいて、 給食の時間は、 先生や友達と楽しくしっかりと食べることができたようでした。 |
|