6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

3、4年 秋の遠足 その3

画像1 画像1
到着しました。他の学校もたくさん来ています。

3、4年 秋の遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
紅葉が始まっており、とても綺麗です。

3、4年 秋の遠足 その1

画像1 画像1
11月2日(木)は、雨で延期になっていた3、4年生の遠足です。絶好の遠足日和となりました。
錦織公園に到着しました。今から、園内を歩いて行きます。

フィリピンの遊び 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(水)の5限にフィリピン、ミンダナオ島出身のお母さんにフィリピンの遊びを教えていただきました。

1.イクッイクッ(「くるくる」という意味だそうです。)
リーダーのところへ走って行き、リーダーが来た人を3回まわします。それをリレー形式できそうゲームです。

2.ハブラシ ブラッグ(目かくし おに)
一人、目かくしをしておにになり、タッチされた人と交代します。まるいわくの中からは出ません。

とても楽しく遊ぶことができました。

緊急地震速報訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、11月1日(水)の10時より緊急地震速報の訓練を行いました。この訓練は11月5日の津波防災の日にちなみ、気象庁が訓練用の緊急地震速報を配信するというものでした。大阪では、訓練のアラーム等はならないということでしたが、校内放送を使った訓練を行いました。
放送が始まると先生の指示をよく聞き、すぐにだんごむしのポーズをとったりや机の下に入ったりすることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 委員会・生徒会交流会
委員会・代表委員会
2/5 中野中学校入学保護者説明会
2/6 入学保護者説明会