「鬼は外!」「福は内!」
今日の給食は『節分の行事献立』で「ごはん、いわしのしょうがじょうゆがけ、含め煮、いり大豆」でした。
今週の土曜日、2月3日は「節分」です。 節分には、いわしがよく食べられます。昔から、煙は邪気(鬼)を払うとされています。この時期のいわしはとても脂がのっていて、焼くとたくさん煙が出るので、鬼はいわしを嫌うと考えられ、玄関先にいわしの頭を飾って、鬼を追い払ったそうです。 節分は、季節の分かれ目です。暦の上では、春がやってきますが、まだまだ寒い日が続きそうです。風邪などには、ご注意を。
|