なわとび週間が終わりました。2月は「かけ足タイム」が始まります。寒い中、どんどん体力を高めましょう!

お店屋さん集会

 お店屋さん集会では、みんなで楽しく活動している姿、高学年児童が優しく接している姿、みんなでしっかりお店番する姿など大変微笑ましい活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店屋さん集会 その2

 活動の写真です。今日はメリーポピンズ保育園の園児も来てお店に参加してくれました。来年の1年生が来てくれていたようです。保育園の子にも宣伝係の児童が優しく接している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店屋さん集会

 各班、高学年を中心として、お店番やお店まわりを行っていました。低学年の児童もハンコを押したり、説明をしたりとしっかり自分の仕事をこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店屋さん集会スタート

 今日12月2日(土)はお店屋さん集会です。まずは開会式が行われ、これから、開店に向けての準備に向かい、いよいよ開店です。子どもたちはたてわり班をさらに3つのグループに分け、仲良くお店番をしたり、お店をまわったりします。
画像1 画像1
画像2 画像2

三国中学出前授業

 24日(金)に6年生児童を対象とした三国中学校教諭による出前授業がありました。1組は国語(古文)、2組は理科でした。
 1組では、筆ペンの使い方に苦戦しながらも筆ペンで短歌を視写していました。
 2組では、身近なもので電気を通すものを調べ、蒸留水は電気を通すことを学習しました。大変興味深く指導者の実演を見ている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/1 朝読1・5・6年
伝承遊び1年(2・3h)
2/3 MJB・HBB合同コンサート
2/5 校外活動3年くらしの今昔館
2/6 委員会
学校保健委員会
避難訓練(津波)
2/7 入学説明会
ポラム
英語3年
わくわくスタート5年