手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
今日の給食
多色刷り版画 5年生
ビーカーの水のあたたまり方 4年生
書き方 2年生
英語活動 5年生
もどってきました
玄関掲示
冬の生活クイズ
学習参観(3年1組・5年2組)
今日の給食
いろいろな昔の道具 3年生
はこはこランド2 1年生
はこはこランド1 1年生
正多角形 5年生
英語研修
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
防災サバイバル2 5年生
子どもたちがグループに分かれて60分の制限時間内に様々なミッションをクリアしていきます。ミッションは全部で10個あり、どれも協力したり積極的に行動したりしないとクリアできないものばかりです。子どもたちは最後の最後まであきらめずにミッションに取り組んでいました。
防災サバイバル1 5年生
5年生の子どもたちがNHKと東淀川区が主催する児童対象の「防災サバイバル」に参加してきました。近い将来起きると言われている「南海トラフ巨大地震」や毎年各地で発生する豪雨による大規模災害など、児童がいざという時のために主体的に行動できるための知識や判断力を身につけられるよう、多様なシチュエーションを体験・熟考する実践型の防災イベントです。児童にはこの体験を通じて、日頃から「備えに対する考え方」と「災害後の共助」について考えることをねらいとしています。
今日の給食
今日の給食のメニューは、ほたてのグラタン、スープ、和なし(缶)、牛乳、パン、でした。ほたて貝のグラタンはまろやかなグラタンソースに具材が包まれていて、ほたての香りと食感が楽しめました。マカロニもちょうどよいゆで具合で焦げ目が香ばしかったです。スープはあっさりとしたチキンスープで野菜もていねいに細かく刻まれていました。和なしはカット缶で子どもたちも大好きです。
グラタンにはほうれん草も入っていたのですが、ほうれん草はからだの調子を整えるカロテンやビタミンC、鉄やカルシウムをたっぷり含んでいます。冬のほうれん草は夏のものに比べ、3倍のビタミンCを含んでいて甘みがあっておいしいそうです。最近は野菜の値段が高くなっていてきびしいですよね。給食でしっかりと野菜をとりましょう。
耐寒かけ足2日目
耐寒かけ足2日目です。運動場の凍っていたところがぬかるみになり、カラーコーンを置いていますが、子どもたちは元気に運動場に集合し、音楽にあわせてしっかり走ることができました。今日は少し寒さが和らぎましたが、まだまだ寒い中、みんながんばっていました。
今日の給食
今日の給食のメニューは、鶏肉と白ねぎのいため煮、のっぺい汁、焼きかぼちゃのごまだれかけ、牛乳、ごはん、でした。鶏肉と白ねぎのいため煮は白ねぎの風味と和風ベースの甘めのタレが合わさり、ごはんがよくすすむ味付けとなっていました。のっぺい汁はさといもはやわらかくしいたけのだしがしっかりと感じられました。とろみがついているのでいつまでも温かく味わうことができました。焼きかぼちゃのごまだれかけはかぼちゃの甘みとみつのようなタレが合わさって、デザート感覚で食べることができました。
19 / 229 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:145
今年度:36806
総数:320188
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/2
清潔週間
2/3
大道南っ子教室
2/4
PTA成人人権教育講演会
2/5
感謝の気持ちを伝えよう週間【1】〜2/9
2/6
委員会活動
ふれあい昔遊び
2/7
防犯の日・見守るデー
放課後図書館開放
2/8
入学説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
2月学校便り
第2回 学校協議会実施報告書
平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果
大道南小学校 安全マップ2
大道南小学校 安全マップ
運営に関する計画平成29年度
「がんばる先生支援」事業報告書(図画工作部)
「がんばる先生支援」事業報告書(大道南小学校)
学校協議会(第3回)実施報告書
学校協議会(第3回)最終評価
第2回学校協議会実施報告書
第2回 学校協議会中間評価報告書
第1回学校協議会報告
学校協議会中間報告書
いじめ防止基本方針
携帯サイト