今日の給食
今日の給食のメニューは、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなと白菜のおひたし、牛乳、ごはん、でした。豚肉のごまだれ焼きはごまの香りが強く風味豊かに仕上がっていました。甘すぎない手作りたれはごはんとの相性もよく、豚肉もやわらかくて食べやすかったです。みそ汁はだしが効いていて、うすあげが汁を十分に吸ってボリューム感が増していました。きくなと白菜のおひたしは薄味に味付けされていてさっぱりしていました。
【できごと】 2018-01-30 12:34 up!
ミニタグラグビー 6年生
6年生が日差しがそそぐ運動場でミニタグラグビーをしていました。区切られたコートの中でチームで作戦を考えながらボールを相手ゴールへと運んでいきます。細かなステップで相手が腰につけているタグを取りに来るのををかわそうとするのですが、イメージしているステップに体がついていけずに転倒する子が続出…、見ていて笑えました。女子だって負けていません。協力して男子の壁を強引に突破していきます。あちこちから笑い声が聞こえてきて、なんともほのぼのとしたようすでした。
【できごと】 2018-01-30 11:01 up!
つぼみ(梅)
校舎裏の梅の木に小さな小さなつぼみが育っていました。
薄紅色のかわいらしいつぼみです。
まだまだ厳寒ですが、春の息吹が感じられますね。
【できごと】 2018-01-30 10:44 up!
説明文 3年生
3年生が国語の授業で説明文の学習をしていました。世界のさまざまな場所にある「家」について紹介している文章です。その土地の特徴や人々のくらしに合わせて工夫して作られています。子どもたちは文章を読みながら筆者の伝えたいことを読み取ってまとめていきます。ボリビア、ルーマニア、モンゴル、チュニジア、セネガルといった国が出てくるので、先生が世界地図を映し出し、子どもたちに教えていました。また画像で家のようすやくらしなどについてわかりやすいように示していました。
【できごと】 2018-01-30 10:39 up!
3けたの数×2けたの数 3年生
3年生が算数の授業で計算に取り組んでいました。
3けたの数×2けたの数です。
たとえば・・・
587×34 316×43 498×75 などです。
今までに習ったひっ算で取り組むのですが、けたが増えたので計算間違いや書く場所がずれないように気をつけなければいけません。先生も見回りながら子どもたちのようすを確認していきます。
みんな できているかなぁ?
【できごと】 2018-01-30 10:24 up!