手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、牛肉のケチャップ煮、変わりピザ、白桃、マーガリン、牛乳、パン、でした。牛肉のケチャップ煮は牛肉の旨みが感じられ、具材もていねいに刻まれてやわらかく煮られており、上品でコクのある洋風スープに仕上がっていました。変わりピザはツナやチーズ、ピザソースなどが混ざり合って濃厚な味わいとなり、ギョウザの皮がパリッとした食感でおいしかったです。白桃は児童にもとても人気があります。

変わりピザはツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせたものをギョウザの皮にぬって、約200度で5分間焼き物機で焼きます。ものすごく手間がかかっているので、本当は2〜3枚食べたいところですが一人1枚です。残念(泣)

反比例 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が算数の授業で「反比例」について学習していました。積極的に手をあげて先生の質問に答えたり、黒板に書きにきたりしていました。xやyなどの文字を使って立式もしていました。

xが2倍3倍になると…、yは・・・。

その反対に、xが2分の1倍3分の1倍になると…、yは・・・。

比例とまちがえないようにしなければ・・・。
反比例の性質をおさえながら、ていねいに表を作成していました。

絵を見て想像しよう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が国語の授業でグループ活動をしていました。与えられた4枚の絵をみんなで見ています。

問題
次の4枚の絵を見て、誰が何をしているところか考えましょう。どんな人物が出てきて、どんな出来事が起きているでしょうか。

4人グループでそれぞれの場面を役割分担します。そしてそれぞれが考えたお話を発表していきます。最後にその4つのお話をつなげるとどんな物語になるのでしょう。
子どもたちは思い思いに考えたお話を発表していました。子どもたちはつなげて作った物語がおかしくて、みんなで笑っていました。

全速力 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が体育の授業のはじめに準備運動をしていました。運動場を最初は並んで走っていたのですが、ここで珍現象が・・・。最後の一周になると先頭の子がスピードをあげてしまいました。するとそれにつられて、次々とまわりの子どもたちも・・・。写真ではわかりにくいですが、みんな必死の形相です。そんな子どもたちのようすに少し笑ってしまいました。うまく伝わるかなあ〜。
そのあとはみんなで楽しくまとあてゲームです。

牛乳の仕分け

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝400本以上の新鮮な牛乳が学校に届きます。これを朝一番に各学級ごとのケースに本数をかぞえて入れていきます。そしてすぐに冷蔵庫にいれて冷やしていきます。今日はその仕分けを手伝ってみました。わずか15分程度なのですが、少しかがみながらの作業になるので、これだけでもなかなか腰に負担がかかるということがわかりました。
児童のみなさん、しっかりと牛乳飲んで大きくなってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 清潔週間
2/3 大道南っ子教室
2/4 PTA成人人権教育講演会
2/5 感謝の気持ちを伝えよう週間【1】〜2/9
2/6 委員会活動
ふれあい昔遊び
2/7 防犯の日・見守るデー
放課後図書館開放
2/8 入学説明会