手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

休み時間にバトル!? 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨です。1年生が「きけんせいぶつしょうぎ」なるものをしてもりあがっていました。「きけんせいぶつしょうぎ」ってなんだろう?よくわかりませんがカードをつかった1年生でもできる「かんたんなしょうぎみたいなもの」のようです。ルールもよく知っているみたいです。すぐにしょうぶがつくので、何回もそして何人もできてよい感じでした。なにかのふろくかなあ?「キャッチ!」「トライ!」などのかけ声もあるみたいです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、スープ煮、ほうれん草のグラタン、りんご、牛乳、パン、でした。スープ煮はコクのあるチキンスープに色とりどりの具材がちりばめられていて見た目にも楽しむことができました。鶏肉はワインで下味がつけられています。ほうれん草のグラタンは手作りのまろやかなグラタンソースがほうれん草やマカロニをやさしく包み込んでいました。焦げ目がちょうどよい感じでついていて香ばしさも味わえました。りんごは果汁が多く甘かったです。

九九カード 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が「九九カード」をつかって問題の出し合いっこをしていました。
「ニハチ…」「サブロク…」「ゴシチ…」「ハッパ…」・・・。
さっと答えられる子もいれば、少し頭の中で考えてから答えている子もいました。何度も練習して自信ができると、先生のところに並んでチェックを受けるシステムです。でもみんなとにかく先生のところに並びたいみたいで、まだ不十分な状態でも並んでしまいます。先生に「はい残念でした、自信ができてからおいで、練習してから並ぶんやで」と返されていました。それが見ていておもしろく微笑ましかったです。合格したら金色のシールがはってもらえます。きっとはやくはってもらいたいんでしょうね。

栄養指導 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に栄養指導が行われました。本日も他校より栄養教諭の先生に来てもらっています。今日のテーマは「バランスのよいお弁当を考えよう」でした。中学生にもなるとお弁当を自分で作ることもあるかもしれませんね。いろんなおかずの絵がのったプリントを切り取りながら、自分のイメージ弁当を作っていきます。先生からは主食主菜副菜の割合を3:1:2にしましょうと指示がありましたが・・・。それぞれの発表を聞いてみたら、みんな上手に作ることができていました。でもなかには脂っこいものが多かったり野菜ばっかりだったり…って子もいましたけどね。

手話で歌おう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室から元気な声が聞こえてきました。ドンドン足を鳴らすような音も聞こえます。のぞいてみると2年生の子どもたちが手話を交えながら歌っていました。曲は「トトロ」と「さんぽ」です。できるだけ大きな動きで手話をするように心がけていて、とてもかわいらしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 清潔週間
2/3 大道南っ子教室
2/4 PTA成人人権教育講演会
2/5 感謝の気持ちを伝えよう週間【1】〜2/9
2/6 委員会活動
ふれあい昔遊び
2/7 防犯の日・見守るデー
放課後図書館開放
2/8 入学説明会