5年生春の遠足(万博公園、国立民族博物館)
春の遠足第2弾!5年生は、万博公園と、国立民族博物館へ行ってきました。緑豊かな万博公園の中でひときわ目立つ太陽の塔。「あ、太陽の塔や!」と駅を降りるや否や子どもたちは太陽の塔のほうを指さして、大賑わいでした。
国立民族博物館では、世界のそれぞれの地域のブースに分かれて展示されており、ワークシート片手に、グループで協力して調べ学習をしていました。展示物をていねいにみていくとあっという間に時間が過ぎてしまい、全部回るのは難しかったグループもあったようですが、とても充実した時間を過ごせたと思います。 しっかり学び、しっかり遊んだ1日でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Hello, everyone!!![]() ![]() ![]() ![]() さて、答えは・・・・子どもたちに聞いてみてください! どうぞよろしく集会(たてわり活動)![]() ![]() ![]() ![]() 活動始めは、みんな緊張した面持ちでしたが、活動を進めていくごとにどの班も少しずつ打ち解けていました。児童集会での活動はたてわり班になるので、これからも横のつながりだけでなく、たてのつながりもどんどん深めていけるようにしてきます。 消防車、大きいな!!1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 「お…押さない、は…走らない、し…しゃべらない。」という避難時の約束は、全学年事前指導で伝えています。もしものときの避難を行うためには、常日頃取り組んでいる訓練は大事です。今回の訓練も、みんな真剣に取り組むことができました。 |
|
学校行事 | |
2/2 | 防犯避難訓練 |
2/5 | 全校朝会、委員会・代表委員会、学校保健委員会、かけ足タイム |
2/6 | 2年栄養指導、かけ足タイム |
2/7 | ICN1年、5年生美術鑑賞、かけ足タイム、放課後図書館開放 |
2/8 | C-NET、卒業遠足予備日、ICT支援員来校、かけ足タイム、PTA実行委員会、保護者アンケート〆切 |