凍ってるぅヽ(^o^)丿![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メダカ池が凍っているのを登校してきた子ども達が見つけて、大騒ぎでした。 1cmぐらいの厚みがありました。 「先生に見せてきたいらから、持って行ってもいいですか?」 「こっち側の方が、氷分厚いで!」 「お家のバケツの水も凍ってたよ。」などなど。 寒さよりも、氷をさわって満足げな子ども達でした。 1年 タブレットを初めて使いました1−3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とにかく初めてなので、子ども達もおっかなびっくりでスタートしましたが、だんだん楽しくなってきた様子でした。 次は、来週の火曜日に2年生がタブレットの学習をする予定です。 1年 タブレットを初めて使いました1−2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 タブレットを初めて使いました1−1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「たのしかった。」 「またやりたいよぉ。」など 大好評でした。 今日は、算数のデジタル教材を使ってみました。 いろいろな教科で使っていけたらと思います。 避難訓練(地震・津波)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とっても寒い日なので、子ども達への話はできだけ短くして、次の児童朝会の時に詳しくお話ししようと思っています。 地震が起きてまず、机の下に避難。運動場に避難。それから津波を想定して体育館の上の屋上に避難しました。 子ども達は、真剣に取組んでいました。 「自分の命は自分で守る!」そのためには絶対にパニックにならないで落ち着いて行動することが大切ですね。 |