2年1組 国語科 2
動きをみんなで考えていました。
![]() ![]() 2年1組 国語科
「名前を見てちょうだい」の音読劇をすることになりました。自分の好きな場面を選んでグループになりました。
今日は、誰が何の役をするか決めて、練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 図工科
紙版画 おしゃれな魚を作っています。
画用紙を色々な形に切って、のりで貼っていきます。どんな魚ができるか楽しみです。 刷るときは、お知らせします。インクで服が汚れることがあります。汚れてもいい、トレーナーなどを持たせていただいてもかまいません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数 いくつかな?
今日から下の教科書のはじまり!
私は、1枚目の写真を提示してみました。 そうすると、いろんな式が出てきました。 こうやって学習していると… 「人によって見方とか考え方とかが違うね!」 あれ? 新しい学習指導要領に出てくる言葉が…? これは偶然でしょうか? 必然でしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 (10月18日)アラカルト
♪外国語活動
今日はQとRの書き方を練習しました。 writingの後は、おはじきを使ってマーカーゲーム!! 生き物、食べ物、スポーツ。 たくさんの言葉を、しっかり覚えていました♪ ♪外遊び 久し振りの晴れ間!! 縄跳びやおにごっこで外遊びを満喫しました♪ ♪国語科 長文の段落分けの学習をしました。 お話の場面が切り替わるのは? 班で相談し発表します。 「○ページの○行目です。」 難しい言い方も直ぐに覚えることができました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|