21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

7月21日(金)林間学習 出発式

 いよいよ5年生が林間に出発しました。天気もよく、子どもたちの楽しみにしていた林間学習が、スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)児童集会「まねきんゲーム」

 集会委員会で「まねきんゲーム」をしてくれました。集会委員のまねをして動いたらすわります。最後まで残れるようがんばってみんなまねをしていました。楽しい集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日の給食

7月14日の給食のデザートにすいかが登場しました。すいか1玉を64人分に切り分けます。給食では1年に1回しか登場しないおかずや果物があるのですが、すいかもその一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢授業 セレッソ大阪

 7月13日(木)の2,3時間目にセレッソ大阪のコーチ3名をお招きし、サッカーを教えていただきました。サッカーをあまりしたことがない子どもたちもわかりやすく、ドリブルの仕方やパスの仕方を教えていただき、みんな笑顔で楽しく練習できました。後半には「コーチに挑戦」としてコーチ2名対6年生で試合を行い、みんな全力でコーチに挑戦していました。
 今回の授業ではサッカーの楽しさだけでなく、あきらめず挑戦することの大切さを教えていただき、とても充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期もそろそろ・・・

 12日(水)朝の時間に今学期最後のたてわり集会がありました。毎週集会委員さんが企画したゲームを水曜の集会で学年の枠を外して活動しています。1学期最後の集会は「猛獣狩り」でした。集会委員がだしたお題(「シロナガスクジラ」「テナガザル」など)の言葉の数で集まって座っていくゲームですが、人数が集まらないところは先生に声をかけている姿も見られました。
 2学期も楽しい活動を企画してくれるので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/5 校外活動3年くらしの今昔館
2/6 委員会
学校保健委員会
避難訓練(津波)
2/7 入学説明会
ポラム
英語3年
わくわくスタート5年