令和6年度もよろしくお願い申しあげます

6年プログラミング学習

今日は、プログラミング学習を体験しました。先ずはロボットを組み立て、次にiPadを使ってプログラミングを入力し、ロボットを動かしていきます。試行錯誤しながら、月や火星に向かってロボットを操作していました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級 7月の掲示

雨の降る日が増え、気温もだんだんと高くなり、少しずつ夏が近づいているように感じます。6月は、まもなく終わり、7月はもうすぐです。
6月20日のさくら学級の自立活動の時間は、7月の掲示物作りで「あさがお」を作りました。
1つめは、「ビー玉ころころ」で朝顔を、2つめは、「紙ぞめ」で朝顔を作りました。
・「ビー玉ころころ」・・・色画用紙を箱の底に敷き、絵の具を付けたビー玉を箱の中に入れてころころすると、すてきな筋模様が生まれました。子どもたちは、箱を両手で持って、夢中になってビー玉をころころしていました。
・「紙ぞめ」・・・朝顔の花の形の和紙をもらいました。花の中心に色が付かないようにして和紙に絵具をしみ込ませ、水分を取って広げると、きれいな朝顔の花ができました。
子ども達はみんな、きれいな模様やきれいな花にしようと、がんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科の学習

今日は、5年生の家庭科「ナップサック作り」に地域の方々が多数応援に来てくださいました。子どもたちも素直に聞きながらミシンや針を上手に使っていました。地域の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業(1年)

今日は、チームぽっかぽかさんに来ていただいて、発達障がいについての授業をしてもらいました。映像や寸劇もまじえながら、「みんなちがって、みんないい」を分かりやすく教えてもらいました。2年生と3年生にもしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

画像1 画像1
今日は、「当たり前は、当たり前に!」と言うテーマで話をしました。「チャイムを守る」「あいさつをする」「学習の時は、学習する」「先生の言うことは聞く」など、普段できてそうで、なかなかできていないことを取り上げ、見直してみようと話ました。弱い心に負けず、やるときはやる、規則を守るときは守ることを児童たちに話をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 代表委員会・ボランティアタイム
元気アップ・なわとび週間(〜2/9)
2/6 卒業遠足6年
2/7 入学説明会
2/8 クラブ
2/11 建国記念の日

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標