増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

11月20日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●くじらのオーロラ煮
 1年間に1度だけ使用できるくじらを、料理酒としょうが汁で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げ、赤みそ、砂糖、ケチャップを合わせたタレをからませます。
●じゃがいもとこんにゃくの煮もの
●もやしのゆずの香あえ
●ごはん
●牛乳

4年生 11月18日(土)参観 「音楽発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(土)の参観では、4年生は「音楽発表会」をしました。

4月から練習していた歌やリコーダー、先日の音楽交流会でも披露した合奏や合唱曲を発表しました。

雨が降る中でしたが、多くの方に参観いただき、音楽室は保護者の方でいっぱいになりました。

11月17日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●きのこのスパゲッティ
 きのこは旬のエリンギ、生しいたけ、しめじを使っています。
●焼きとうもろこし
●みかん
●黒糖ロールパン
●牛乳

4年生 作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日(木)から作品展です。


3時間目には鑑賞会も行いました。自分の作品が飾られているのを見たり、各学年の工夫した絵画や工作をみて驚いたり感心したりとじっくり鑑賞することができました。

11月16日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●ビーフカレーライス
●カリフラワーのサラダ
●豆こんぶ
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/5 C−NET 手洗い歯みがき週間(〜9日)
2/6 社会見学3年生(井戸ポンプ)
2/7 入学説明会(午前) 学校保健委員会(13:45〜14:45講堂)1〜4年生13:30下校
2/8 クラブ活動 クラブ見学会 PTA実行委員会(10:00-)
2/9 漢字検定(5・6年生) 出前授業(パナソニック)5年生