かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

3年 音楽「笑顔がかさなれば」1月18日(木)

画像1 画像1
「笑顔がかさなれば」の曲を歌いながら、となりの友だちとリズムに合わせて手を合わせました。
リズムに合わせて手を動かしながら歌を歌うことが難しいですが、練習を重ねると上手に歌えるようになってきました。

6年生 卒業遠足事前学習「働くことについて」1月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、キッザニアに行きます。班に分かれて、しっかりと明日の計画を立てていました。総合の時間には、「働くこと」についてのイメージを書き出しました。
明日の集合時刻は7時20分です。10分前には着くようにお願いします。

6年生 道徳「阪神淡路大震災」授業 1月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日で阪神淡路大震災から23年になりました。23年前の1月17日の様子を映像で見た後、みんなで自分たちにできることを考えました。

城北校下地域活動協議会ホームページをリンクしました 1月18日(木)

いつも子どもたちのためにお世話になっている「城北校下地域活動協議会」のホームページをリンクしました。(ホームページ右側のリンクからご覧いただけます)

地域の行事や情報、協議会の活動について載っています。

ぜひご覧ください。


城北校下地域活動協議会ホームページ
http://shirokita.asahiku-chikatsukyou.com/

児童集会(作品紹介) 1月18日(木)

各班で完成した作品を紹介します。

しばらく、職員室前に貼っておきますので、ご来校の際はご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 食育授業(2年)
チョソン友の会
2/7 食育授業(6年)
2/8 児童集会
食育授業(1年、5年)
C-NET(外国語活動)
代表委員会
2/9 食育授業(4年)
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日