新年度の始まりです!元気よく登校できるよう、規則正しい生活をしましょう。

6年生 修学旅行 2日目-2 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目最初のプログラム、朝の集いが始まりました。

ウサギたちもたくさん集まってきました。

大久野島の朝の景色は、とても澄み渡っていて綺麗です。

子どもたちは、ラジオ体操をして気分がすっきりしました。

6年生 修学旅行 2日目-1 起床

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目が始まりました。

子どもたちは起きてすぐに、布団をたたみ、朝の用意を始めました。

班のみんなで協力して、綺麗に布団を畳んでいます。

修学旅行の最終日、今日はどんな1日が始まるのでしょうか。

楽しみです。

6年生 修学旅行 1日目-25 1日目終了

室長会議も終わり、就寝となりました。就寝準備も班で協力して行いました。

しっかりと休息をとって明日に備えます。

子どもたちは、本日の活動をしっかりとやり終え、疲れてぐっすり眠りました。

明日は、大久野島の自然を満喫しながら、学習、スポーツ、体験を楽しみたいと思います。

明日もホームページで、子どもたちの活動の様子をお伝えします。

6年生 修学旅行 1日目-24 お楽しみレクレーション

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のラストイベント、お楽しみレクレーションがありました。

レクレーション係が計画を立ててたくさんのゲームを行いました。

最後まで大盛り上がりでした。

6年生 修学旅行 1日目-23 夜の集い その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の集いの様子の続きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 食育授業(2年)
チョソン友の会
2/7 食育授業(6年)
2/8 児童集会
食育授業(1年、5年)
C-NET(外国語活動)
代表委員会
2/9 食育授業(4年)
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日