☆彡本日は土曜参観です。また本日の作品展(講堂)開館は、9:00〜11:45です☆彡

工夫して求めると『は・か・せ』になる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、桁が複数あるかけ算の筆算を学習しています。
 今日は、一の位が「0」の2桁のかけ算や1桁×2桁のかけ算の答えを工夫して求める方法を見つけていきました。
 普通に筆算をするよりも工夫することで、はやく、かんたん、せいかく『は・か・せ』に答えを求めることができるということを理解しました。

卒業する日まで残り…

画像1 画像1
 いよいよ6年生が卒業するまで残り30日となりました。
30日後には、6年間すごしたこの矢田東小学校を卒業することになります。
 卒業式の練習、6年分の学習のまとめ、今まで何気なく過ごしてきた45分の学習時間。これからは、そのすべてが小学校生活の集大成となってきます。1日1日、1時間1時間、この45人の仲間と過ごす日々を大切にして、最高の思い出を作り、よいスタートを中学校できれるようにしていきましょうね!!

思い出に残った社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼からは、大阪くらしの今昔館を訪問しました。社会の教科書に出てきたおじいちゃんやおばあちゃんが子どもの頃に使っていた道具がたくさん置いてあり、興味深く見ていました。また、江戸時代の街並みを実物大に再現した施設を見学し、一足早く6年生の歴史の勉強をしました。写真は掲載しませんが、お子さんのお話を聞いていただいて、イメージをふくらませてください。
 この1年間を振り返ってみると、校区内や近所のお店だけではなく、海遊館や環状線1周、ロウ細工の体験など遠くにまで出かけ、校内ではできない学習を積んできました。そのことをこれからの学習にも生かしていってほしいと思います。

思い出に残った社会見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前日までの冷え込みに比べると幾分寒さが緩んだとはいえ、相変わらず寒い日になりました。その中で、3年生最後の校外学習:キッズプラザ大阪・大阪くらしの今昔館への社会見学に出かけました。
 キッズプラザに着くと、子ども達は厳寒の中に現れた楽園に解き放たれたかのように、歓声をあげて元気に活動しました。上着を脱いでも額に汗がほとばしるぐらい活発に体を動かし、いろいろな体験を通してバリアフリーのこと、科学の不思議さ、人体のこと、放送のしくみ、国の文化…、さまざまなことを学びました。

しまった、撮りそこねてしまいました

 今日は、矢田中学校から2年前に本校を卒業した中学2年生の先輩が『職場体験学習』ということで、教室にやってきました。
 勉強でわからないことがあるとていねいに教えたり、休み時間になるといっしょに遊んだりしてくれました。3年生の子ども達は、久しぶりの先輩とのふれあいにとてもうれしそうでした。
 (写真を撮りそこねてしまいました。すみません。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 委員会活動
2/6 4校バスケットボール交流会5年 子連協役員会
2/7 新1年生入学体験保護者説明会(14:30頃下校)
2/8 卒業遠足6年;キッザニア甲子園 ハムケモクチャの会4−2
2/9 学習参観・懇談会
2/11 建国記念の日