新年度の始まりです!元気よく登校できるよう、規則正しい生活をしましょう。

1年生 年賀状を書こう 12月19日(火)

年賀状を書く練習を行いました。
写真は全国のゆるキャラに年賀状を書いているところです。
「あけましておめでとうございます」と丁寧に書くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 リースづくり 12月19日

今日は、クリスマスのリースづくりをしました。
土台の紙に、1枚1枚丁寧に色紙を貼り付けることができました。

形ができると、紙ばねや折り紙を使って飾りつけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

今日の体育では、からだつくり運動を行いました。
さまざまな感覚を養うために、ペアでボールを背中にはさんでリレーをしたり、平均台にのったり、「ねことねずみ」をしたりしました。

友だちを応援しながら、楽しく取り組んでいました★
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会 12月18日(月)

工業生産を支える人々ということで、自動車づくりにはげむ人々について学習してきました。
そして、日本でつくられた自動車が世界の人々から人気である理由について学びました。

画像1 画像1

1年生 リースのかざりをつくろう 12月18日

今日は折り紙でベルとサンタクロースを作りました。
着々とリースがにぎやかになってきています。
どんなリースが完成するかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 食育授業(2年)
チョソン友の会
2/7 食育授業(6年)
2/8 児童集会
食育授業(1年、5年)
C-NET(外国語活動)
代表委員会
2/9 食育授業(4年)
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日