1/31 スーパー・ブルー・ブラッドムーン![]() ![]() 今回の月食は、部分月食の開始から、皆既月食、部分月食の終わりまで月食の全経過を観測することができ、皆既月食の状態が1時間以上続きます。 20:48から部分月食、21:51から皆既月食が始まり、大きくて「赤銅色」に輝いた幻想的な月が現れます。 今回の皆既月食は、スーパー・ブルー・ブラッドムーンといってとても珍しいものです。 少し寝る時間が遅くなってしまいますが、月食の始まったころ、お家の方と一緒に子ども達も観察できたらいい勉強になりますね。 (写真は、今朝6:00頃の西の空です) 写真を撮ってみました 2−1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は電源を入れるのも不安そうで、タップをするのも爪の先でしていたので、反応しないので首をひねっている子どももいましたが、何回か試しているうちにすぐに慣れてきました。 「楽しかったぁ!」「次はいつできるのかなぁ。」と笑顔で話してくれました。 写真を撮ってみました 2−3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろんなことが学習できそうで子ども達の期待感もいっぱいです(^^♪ 写真を撮ってみました 2−2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初はログオンにも時間がかかりますが、先生のお話をしっかり聞いてがんばっていました。 自分の筆箱を写真に撮って、その写真にいろいろ書き込みをしました。 最後に自分の筆箱の大好きなところを発表しました。 自分達の撮った写真が大きな画面で映るたびに「わぁ!○○ちゃんのや。」と声が上がりました。 1/30 インフルエンザ情報(4−2の下校について)
4−2で、インフルエンザ・かぜ様疾患で本日欠席の子どもが多数いるため、今日の下校は、給食終了後、13:40頃になります。今日から、いきいき活動には参加できません。
4−2は、明日1月31日(水)から2月3日(土)までの4日間学級休業となり、この間もいきいき活動には参加できません。 4−2の保護者様にはメールで連絡を入れました。本日の下校でご都合が悪い方は、至急学校までご連絡ください。 その他の学級の欠席は、今日のところは落ち着いてします。 今後も毎朝の体調観察・検温等よろしくお願いします。 明日の欠席状況を見て、給食後の下校になる学級があるかもしれません。 メールやホームページでの確認をお願いします。 |