本日の給食 2月7日
2月7日(水)
押し麦のグラタン スープ いよかん パン 牛乳 【押し麦】 大麦は、小麦と同じイネ科の穀物です。大麦の皮とぬかをとり、蒸してから、平たくしたものを「押し麦」といいます。 おもな栄養素は炭水化物です。おなかの調子を整える食物せんいがとても多く含まれています。 カルシウムやカリウムも多く含まれています。 きんかんの木
2月7日(水)
花壇に“きんかんの実”がなっています。 英語モジュール
2月7日(水)
新しいダイアログに入ると、耳でしっかり聞いて、聞こえたことばを発表しています。 約1年間続けてきて、子どもたちの耳もだいぶ慣れてきたようです。 委員会活動
2月7日(水)
今日は、3月3日(土)に行われる“ありがとう集会”(6年生を送る会)の準備でした。 各委員会で5年生が中心となって作業を進めました。(6年生は、みんなから送られる立場なので、他の作業をすすめていました) 本日の給食 2月6日
2月6日(火)
赤魚のレモンじょうゆかけ うすくず汁 高野どうふの入り煮 米飯 牛乳 【レモン】 レモンのふるさとはインドです。日本には明治時代に伝えられました。 冬はあたたかく、夏は雨が少ない地方がレモンの栽培によいとされています。(広島県・愛媛県・和歌山県で多く栽培しています) 給食では国産のレモンを使用しています。 |
|