水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

ミニバスケットボールクラブ 部員募集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日(日)に行われた『ミニバスケットボールクラブ』の体験入部の様子を紹介します。
 たくさんのご参加ありがとうございました。また、2月10日(土)にも同じように体験入部を行いますので、興味のある方は運動のできる服装(体操服やトレーニングウェア)でぜひご参加ください。見学だけでも構いませんので、たくさんのご参加お待ちしています。

たつみ雪まつり H30.2.4

 たつみ雪まつりの様子です。雪山によじ登ったり、雪だんごをつくったりして、子どもたちは大はしゃぎでした。冬の素敵な思い出ができました。山口区長様も来てくださいました。雪まつり実行委員の並びに地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年2月2日(金) ふれあい集会(3−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組が金曜日に行ったふれあい集会の様子を紹介します。
 老人憩いの家で、リコーダーの演奏を2曲行いました。「地平線」「山のポルカ」の演奏の後、肩もみを行いました。短い時間ではありましたが、子ども達のやり遂げた表情と、お年寄りの方の喜んでいただいた笑顔がとても印象的でした。

たつみに雪がやってきた H30.2.4

 10トントラック3台分の雪が巽小学校にやってきました。12:00からは雪まつりが行われます。
画像1 画像1

H30年2月2日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● ほうれん草のクリームシチュー
● キャベツのサラダ
● 洋なし(缶)
● レーズンパン
● 牛乳
給食のシチューはルゥから手作りです。今日のルゥはサラダ油と小麦粉で作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 児童集会(1,6年) 学習参観・懇談会
2/9 卒業遠足予備日(6年) 国際クラブ
2/11 建国記念の日 たつみ雪まつり予備日
2/12 振替休日
2/13 栄養指導(1年) 給食運営委員会 給食費口座振替 PTA実行委員会 卓球を楽しむ会
2/14 クラブ活動(3年見学会) 地域親善交流会(6年)

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

学校安心ルール