なわとび週間 1月27日(月)〜 31日(金) 2時間目終了後 運動場で なわとび をします

栄養教室 1年

栄養士の方に来校していただき、1年生の栄養教室を行いました。
今日のめあては、
「やさいとなかよしになろう」
です。

しっかりと好き嫌いなく野菜を食べていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年特別活動

運動会が終わりましたが、もう、今週末には、遠足。
学級で、遠足の話をしました。

万博記念公園の民族学博物館に行きます。
運動会の時のように天気に恵まれていたら、体を精一杯動かすことができるのですが、天気が心配です。

万博
といえば、大坂に、2025年に誘致しようと立候補しました。
でも、万博公園といえば、1970年に開催された、万博をイメージされる方は、保護者の方の中でも少なくなっていると思います。

風船が飛んできた、千里第三小学校は、万博の近くにあります。もともとは、竹やぶだらけのところを、万博会場建設のために、大規模開発された土地だとされています。

学校の沿革を見ると、「昭和45年 4月 万国博覧会にトランペット鼓笛隊が出演する。 」とあります。

「人類の進歩と調和」
当時の大阪は、万博で活気づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語

今日から、国語の下の教科書を使います。
裏表紙の詩

ぼくが ここに
作 まどみちお

素敵な詩を学級のみんなで音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽

パートごとに分かれて練習しています。

運動会が終わりました。
次は、学習発表会。
素敵な演奏が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風船が届いた

画像1 画像1
今朝、地域の方が、
「学校のさくのところにひっかかっていた」
と届けてくださいました。
吹田市立千里第三小学校の創立50周年の記念事業で、飛ばした風船が、長吉東の校区まで届いたようです。

長吉東小学校も、50周年を数年前に迎えたばかりです。50年前は、大阪市の郊外に、多くのベットタウンができ、多くの人が、地方から、大阪のまちに集まり、多くの小学校ができました。千里第三小学校も、長吉東小学校も、同じような時代背景、社会背景の時に、誕生した小学校ということになります。

千里第三小学校のみなさん、
こちらは、大阪市平野区です。
長吉東小学校まで飛んできました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28