2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 

6年国語

いくつか資料を使って、意見文を書きます。
使う資料と自分の意見の整合性が合うように作文を記述するのはなかなか難しいです。

説明文で学習したように、序論・本論・結論と文章の構成をかんがえて学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数

比について学習を進めています。

全体で……
それを〇:△に分けると……

というような問題がなかなか難しいです。

「1」の大きさがわかればそれほど難しくないのですが。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年朝の会

運動会の歌と紅白の応援団の歌詞が配られました。

紅白の応援団の歌も
運動会の学習も本格的に始まります。

各学級でしっかりと練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語

広告と説明書の読み比べをしました。
広告には広告の、説明書には説明書の特徴があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工

初めて絵の具を使います。
パスを使って、模様を作り、刷毛で着色します。
素敵な作品ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28