手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

新聞紙となかよし 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が新聞紙をならべたり やぶいたり まるめたりする活動をしていました。
図画工作科の造形遊びです。
めあて
・からだぜんたいでたのしもう
・ためしながらかたちを見つけよう
・しんぶんしをくふうしてつかおう
・かたちのおもしろさをかんじよう
子どもたちはどんどん想像をふくらませていきます。ぼうしや服、かばんを作ったり、隠れ家を作ったり、つなげてへびを作ったり…、他にもいろいろ…。とにかく楽しみながら活動していました。

さあ、あとはおそうじですね。

ふりかえり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はこれまで算数の授業で三角形の面積やいろいろな四角形の面積の求め方について学習してきました。きょうはワークを使って、学習したことが身についているか、ふりかえりの時間です。個々にどんどん問題を解いていきます。できたら先生に見てもらいます。
「おっ、いいね。全部あってるよ。」
「おしい、もう一回しっかりと見直しておいで。」
先生は○をつけながら、一人一人にやさしく声をかけていました。

読みくらべ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が国語の授業で音読の練習をしていました。まずはグループで物語のどの部分を誰が読むのか役割分担していました。それからみんなで練習していきます。ゆっくり大きな声で…、会話文は気持ちを込めて…、お互いにチェックし合います。このあとグループごとに発表していくそうです。チームワークも必要そうですね。

児童集会(図書委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は図書委員会の発表でした。はじめに図書委員会の仕事についてや図書室にある本の紹介などがありました。つづいてキャラクタークイズです。画面に映し出されたキャラクターを三択で答えます。子どもたちは指で1番、2番、3番を表しているのですが、もうすでに口ではキャラクターの名前を大声で叫んでしまっていました。(笑)最後に図書委員による紙芝居(んっ、スライド芝居というべきかも?)がありました。子どもたちは喜んで見入っていました。

クリスマスツリーみたい

画像1 画像1
画像2 画像2
プランターに植えている「ノースポール」という花と「キンギョソウ」という花がちょっとクリスマスツリーみたいに見えたので…、撮ってみました。なんとなくそう見えませんか?

ノースポールは真冬でも白い花を咲かせ育てやすいそうです。花言葉は「誠実」「冬の足音」「清潔」…。キンギョソウは花が泳いでいる金魚のひれに似ているところから名前がついたらしいです。花言葉は「おしゃべり」「でしゃばり」…。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
2/13 クラブ見学(3年生見学)
給食費振替2・3月分
2/14 卒業遠足