新年度の始まりです!元気よく登校できるよう、規則正しい生活をしましょう。

6年生 卒業遠足(キッザニア甲子園) パート3 1月19日(金)

行きたいパビリオンの予約を済ませ、活動を始める子どもたち。

並んでいる子どもたちも、「早く仕事をしてみたい」と待ち遠しい様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足(キッザニア甲子園) パート2 1月19日(金)

画像1 画像1
銀行に行ってカードを受け取っています。

6年生 卒業遠足(キッザニア甲子園) パート1 1月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キッザニア甲子園に到着しました。

スタッフさんのお話を聞き、専用通過のキッゾを受け取りました。

まもなく始まります。

1年生 昔あそび3 1月17日

たくさんおみやげも頂き、子どもたちは本当に嬉しそうでした。
終わった後は、お礼に大根と歌のプレゼントをしました。
校歌は、一緒に歌ってくださいました。
来てくださった城北老人会の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔あそび2 1月17日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 食育授業(4年)
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 あいさつ週間(17日まで)
給食週間(17日まで)
2/14 あいさつ週間
給食週間
5限後下校
お話会すみれ(お話会)
放課後おさらい教室無し
2/15 あいさつ週間
給食週間
たてわり清掃
食育授業(3年)
委員会
C-NET(外国語活動)