牛乳パックフリスビー

 今日3年生は牛乳パックでフリスビーをつくり、運動場で実際に投げて活動しました。自分でつくったので愛着があるようで、遠くへ飛ばせるように何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気よくダンス!

画像1 画像1
 1年生が、運動会に向けてダンスの練習をしていました。1年生にとっては初めての運動会です。しっかり覚えて元気よくおどってほしいですね!

あいさつ週間の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ週間の様子です。
キャラクターと一緒に、大きな声で「おはようございますっ!」
とても気持ちがいいですね。
職員室にも来てくれました。
あいさつする子どもたちが増えてきてますね!

運動委員会発表

画像1 画像1
 今日のフレンド集会は、運動委員会の発表でした。危険な遊びはやめるように呼びかけたり、大縄の正しい使い方をクイズや実技を交えて発表したりし、堂々と表現できました。

調理実習5年

 今日5年生は調理実習を行いました。ゆで卵とほうれん草のおひたしをつくりました。火加減に気をつけて調理しました。自分たちでつくったので「おいしい」との感想を多く聞きました。
 もうすぐ林間学習があります。林間学習でも友だちと協力して活動できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 保幼小交流会1年 オリックス出前授業3年
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 給食費口座振替日
2/14 フレンド集会 生涯学習
2/15 クラブ 生涯学習