全体練習の3日目ですはじめにしたのは閉会式の練習です。成績発表の後、優勝旗・準優勝楯の授与が行われました。練習では、赤組が優勝という設定でしたが、本番はどうなるでしょうか。 続いて、応援合戦の練習をしました。応援団は9月初旬から活動を始め、主に講堂で練習をしてきました。その成果を今日初めて全校生の前で披露し、大きな声ときびきびとした動きでみんなを引っ張ってくれました。応援合戦の練習は初めてだったのではじめは声が小さかったのですが、だんだんと大きくなってきました。運動会当日は応援団を中心に、赤白それぞれの組が一つにまとまって大いに盛り上がることでしょう。 明日は、全体練習の最終日です。火曜日から始まった全体練習の総仕上げをして、運動会当日を迎えたいと思います。 名レースの連続!?3年生の徒競走入場→走り→退場と、一通り練習しましたが、担任からは「本番ではないので、本気で走らなくてもいいです。その代わり、合図や動きをしっかりと覚えましょう。」と指示がありました。でも、実際に走り始めると、どうしても本気で走ってしまう子ども達が多く、熱を帯びた練習となりました。 さて、本番ではどんな名レースが展開されるでしょうか。どうぞご期待ください。 運動会全体練習2日目ですまずは、『大玉おくり』をしました。各学年、赤白に分かれてそれぞれ2列に並んでいますが、1〜3年生はその間に大玉を転がして、4〜6年生は大玉を頭の上まで上げて次の人に送っていきます。練習では、赤組が勝ちましたが、本番ではどうなるでしょうか。 その後、なかよし班競技の『なかよしアーチリレー』を練習しました。同じ班のAとBが向かい合ってアーチを作り、先頭から順にそのアーチをくぐっていきます。そして、後ろに着いたらまたアーチを作り、それを繰り返してゴールを目指すというものです。写真ではごちゃごちゃしていてイメージしにくいですが、なかよし班で協力し合って練習に取り組んでいました。 運動会当日、子ども達が仲良く協力し合って競技している姿をぜひご覧ください。 運動会の練習だけではありません子ども達ががんばっているのは、運動会の練習だけではありません。2時間目はスパッと気持ちを切り替えて、算数の学習をしました。 今日学習したことは『23×3』です。どのようにしたらこの問題を解決することができるか、今まで学習したことをもとに一人一人が考えていきました。その考えをペアで確認し合い、その後、全体の前で発表し、個々の考えを広めていきました。 キラキラキラ・・・、子ども達のダンスに輝きが増しました |
|