☆彡本日より3日間(27日まで)は、前期の個人懇談会です。お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いします☆彡

卒業する日まで残り…

画像1 画像1
 29日となり、卒業式で歌う歌の練習も、いよいよ3曲目に入りました。歌う姿勢、声の大きさ、音程といった基本的なことと、何よりも大切になってくるのは練習に取り組む気持ちと思います。
 6年間の集大成となる卒業式、今までお世話になった方々に堂々とした姿を見せるのはもちろん、ここまでがんばってきた自分と45人の仲間たちのためにも、悔いを残さないよう一日一日の練習を大切にする気持ちをもって取り組んでほしいと思います。

ピッ・ピッ・ピッで、貸し出し、返却、OKです

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館レポートです。
 みなさんが子どもの頃の図書館での本の貸し出し・返却のことを思い出してください。おそらく、一人一人が図書カードを持っていて、本のタイトル、借りた日、返す日を書いて借りたと思います。そして、本を返すと図書委員会の人が判を押して手続き終了!ではなかったでしょうか。また、本の後ろにはポケットがあり、その中にその本のカードが入っていて、それに自分の名前を書いた記憶をお持ちの方もおられるでしょう。
 しかし、今はどうかと言うと…。写真をご覧ください。本にはバーコードが貼ってあり、子ども達にも一人一人にバーコードが割り当てられています。本の貸し出し・返却はバーコードリーダーで、ピッ・ピッ・ピッとするだけでOKです。ずいぶん、手続きが簡単・便利になりました。
 一度子ども達が学校から借りてきた本からバーコードを探してみてください。また、機会があれば、図書館を覗きに来てくださいね。

工夫して求めると『は・か・せ』になる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、桁が複数あるかけ算の筆算を学習しています。
 今日は、一の位が「0」の2桁のかけ算や1桁×2桁のかけ算の答えを工夫して求める方法を見つけていきました。
 普通に筆算をするよりも工夫することで、はやく、かんたん、せいかく『は・か・せ』に答えを求めることができるということを理解しました。

卒業する日まで残り…

画像1 画像1
 いよいよ6年生が卒業するまで残り30日となりました。
30日後には、6年間すごしたこの矢田東小学校を卒業することになります。
 卒業式の練習、6年分の学習のまとめ、今まで何気なく過ごしてきた45分の学習時間。これからは、そのすべてが小学校生活の集大成となってきます。1日1日、1時間1時間、この45人の仲間と過ごす日々を大切にして、最高の思い出を作り、よいスタートを中学校できれるようにしていきましょうね!!

思い出に残った社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼からは、大阪くらしの今昔館を訪問しました。社会の教科書に出てきたおじいちゃんやおばあちゃんが子どもの頃に使っていた道具がたくさん置いてあり、興味深く見ていました。また、江戸時代の街並みを実物大に再現した施設を見学し、一足早く6年生の歴史の勉強をしました。写真は掲載しませんが、お子さんのお話を聞いていただいて、イメージをふくらませてください。
 この1年間を振り返ってみると、校区内や近所のお店だけではなく、海遊館や環状線1周、ロウ細工の体験など遠くにまで出かけ、校内ではできない学習を積んできました。そのことをこれからの学習にも生かしていってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 学習参観・懇談会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 お話し会
特別授業5年 代表委員会
2/15 チュモニ公演 交流給食予備日 ハムケモクチャの会5−2