学びー公開授業 「2年生 道徳」タイトルは「ほんとうにほしいもの」です。 おばあちゃんからお年玉をもらった女の子のお話を通して、物やお金には人の心が込められている事を考えます。 みんなは、おばあちゃんの「大切に使ってほしい」という願いを、まるで自分に向けられたように考えて発表していました。 そして、自分たちのお金の使い方についても考えました。 もうすぐ、冬休みです。 クリスマスやお正月があって、物質面で子どもたちはいつもより豊かになるかも知れませんが、心の面でも豊かに過ごしてほしいなと思いました。 12月18日現在のインフルエンザ情報
明日から1年生で学級休業を行いますが、低学年では、現在A型が流行しています。
高学年でも流行の兆しが見られますが、こちらはB型が主流です。 B型の特徴として、熱があまり高くならないため、単なる風邪と思ってしまうケースがあるそうです。 インフルエンザは感染力が非常に強いため、急に流行が拡大する事があります。 「もしかして」と思った時には、早めに医療機関で受診していただきますようお願いします。 学級休業のお知らせ
インフルエンザ等の風邪様疾患による欠席児童が大幅に増えました。
感染拡大を防ぐため、規定により1年1組と1年2組を19日(火)〜21日(木)の3日間学級休業にします。 登校している当該学級の児童は給食終了後下校となり、本日午後から学級休業終了までいきいき活動に参加する事はできません。 期末個人懇談会は予定どおり実施しますが、児童の看護で出席できない場合は、学校までご連絡ください。 よくがんばりました 「児童表彰」
児童朝会では、学校の内外で活躍して表彰状をいただいた場合、全校児童の前であらためて表彰しています。
今日は、消防の図画、税に関する作品、読書感想文、日本拳法の大会などで優秀な成績をおさめた児童の表彰を行いました。 表彰状は努力の結果です。 思い出とともに、大切にしてくださいね。 保健室だより 「歌にあわせて 手洗い週間」
先日、委員会発表で保健委員会が手洗いの歌を発表し、今週放送委員会の人たちが、給食前に手洗いの歌をかけてくれています。
今日給食前に手洗い場を見にいくと、音楽がかかり始めるとせっけんをつけ歌を歌いながら手を洗っていました。 中には替え歌で、違う歌詞にもなっていましたが... かぜやインフルエンザなどの感染症の多くは手を介して、体の中に侵入することが多いと言われています。 水が冷たい季節で、水でサッと流すだけになりがちですが、歌がかかっていなくても、丁寧な手洗いが身に付くといいなと思いました。 |
|