今日の給食 1月29日(月)
今日のこんだては
「筑前煮、ひじき豆、きゅうりのかつお梅風味、ごはん、牛乳」です。 「ひじき豆」は、揚げた大豆と、ひじきを、砂糖としょうゆの甘辛いたれでからめています。 ほかに、ちりめんじゃこを使った「じゃこ豆」という献立もあります。 豆はにがてな児童も多いのですが、この献立は人気があります。 今日の給食 1月26日(金)「ポークカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)、牛乳」です。 ごぼうサラダは、塩、酢、うす口しょうゆで味つけし、マヨネーズをかけて食べます。 今日はカレーライスだったので、全部食べられたクラスも多かったです。 1週間できゅうしょくの木はくだものでいっぱいになりました。 これからもしっかり食べて、元気に過ごしてほしいと思います。 今日の給食 1月25日(木)今日のこんだては 「豚肉のオイスターソース焼き、糸寒天のスープ、ピリ辛あえ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」です。 「糸寒天」は、給食で初めて使用する食材です。 寒天とこんにゃくを合わせて作られていて、食物せんいが豊富です。 加熱しても溶けないので、スープのほか、いためものなどにも使用できます。 独特のぷりっとした食感が楽しく、サラダやあえ物に使用して良さそうです。 4年社会見学 大阪市立科学館プラネタリウムでは、今夜の月の動きや星について学芸員の方にユーモアたっぷりに教えていただきました。また、次の満月の日は月食が見られるそうなので、ぜひ観察してみてください。 サイエンスショー「虹で実験、光のせかい」では、虹のできる仕組みを教えていただいたり、「虹みえーる」というカードを使い、いろいろな光を観察しました。 各階の展示は、どれも楽しく、今日1日では見きれないほどでした。 どの子も、「全部見られへんかった。また来たい!」と話していました。 早朝から、お弁当を作って送り出してくださりありがとうございました。 今日の給食 1月24日(水)「さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、ごはん、牛乳」です。 「さごし」は、さわらの小さいときの呼び方です。 さわらは成長するにしたがって呼び名が変わる出世魚のひとつで、 体長50cmくらいまでのものがさごしと呼ばれます。 今日は塩を振って焼き、しょうゆとみりんを合わせたたれをかけています。 「きゅうしょくの木」は、だいぶんにぎやかになってきましたよ。 |
|