毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

4年生 栄養教育

4年生は、おやつについて学習しました。
先生の話をしっかりと聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

収穫祭

食育
5月にさつまいもの苗を植え付けて、さつまいもの収穫を祝って、
収穫祭をしました。JA全農とくしま、大果大阪青果のご協力でトラックが来て、盛大なお祭りができました。
1・2年生の子どもたちは、お話を聞いたり、発表しました。
3時間目の時間でしたが子どもたちにとっては、良い思い出となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

配布物 10月24日

PTAだより・・1枚
のあっく自然学校・・1枚
フッ化物塗布のお知らせ・・4年生1枚

PTA 講座

どんな作品にしようか?
いろいろと考えながら制作しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA 講座

完成のミサンガです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 学習参観と懇談会12年 車イスバスケット観戦6年
2/19 社会見学3年
スクールカウンセラー訪問日
2/20 6年生と遊ぼう(〜27日)
2/21 冬季運動大会 特別支援学級卒業を祝う会
2/22 学校見学会(幼・保・小連携)委員会活動(3月分)
標準服販売日 16:00から17:00