〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5・6年生林間学習 「魚つかみ〜川あそび(続)」

魚つかみ〜川あそびの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生林間学習 「魚つかみ〜川あそび」

 魚つかみ〜川遊びの様子。途中で大雨になりましたが十分に川遊びを満喫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生林間学習 「魚つかみ」

 11:45に現地に到着!! 昼食の後、魚つかみに挑戦!!
 通り雨も降っていますが、宿舎の方のお話ではすぐにやむそうです。
 ニジマス、アマゴ美味しく頂きました❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生林間学習「出発式」

 5・6年生は、本日より2泊3日で、岡山県津黒高原にて林間学習を実施します。
7:30に全員集合し、出発式を終えてバスに乗り込みました。たくさんの保護者の方々がお見送りに来られていました。さあどんな3日間になるのでしょうか!? これからHPで中継していきますのでどうそお楽しみに!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に気をつけましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2
熱中症の発生は、7月から8月がピークになります。外で遊ぶときは、必ず帽子をかぶり、こまめに水分と休息をとるようにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

十三小だより

学校協議会

運営に関する計画

食育だより(十三版)