本日は、ハロウィンです。来月から11月ですが、子どもたちがワクワクする活動は続きます!

5年 なわとび運動(とばなーーーい!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、現在体育で、「リズムなわとび」、「ペアなわとび」、「大縄とび」などのなわとび運動に取り組み、体力を高めています。特に、最近流行りの大塚 愛の「さくらんぼ」にのせたリズムなわとびは、ボケのところでしっかりとボケる児童もおり、楽しく運動しています。
 15日(月)からは、かけ足も始まります。より、体力を高めていきたいと思います。

三国っ子タイム(なわとびギネス)

 11日(木)3学期最初の三国っ子タイムは1,2年生なわとびチャレンジでした。2年生も寒さに負けずなわとびをしました。いろいろなとび方もできる子も増え、友達と、先生と、体育委員の児童とそれぞれ楽しく活動できました。長縄を行った学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年を迎えて

 1月10日(水)、学級ごとに講堂で新年の書き初め大会を行いました。四つん這いになって書くのは初めてのことですが、筆を立てて、紙をしっかりと押さえながら、お手本をよく見て集中して書きました。力強い書き初めがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました。

1月10日(水)から掃除が始まっています。1年生も教室や廊下など掃除の仕方も定着し、時間いっぱい清掃しています。学習机も一年生には大変大きく感じられますが、2人で協力して運んでいました。3学期も学級教室や三国小学校をきれいにして、気持ちよく過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正月の行事献立

 1月11日(木)に正月の行事献立が登場しました。
・牛乳・れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ
 
 ぞう煮は白みそを使った関西風のものです。なにわの伝統野菜でもある金時にんじんを使っています。
 ごまめはおせち料理の一つで、五穀豊穣を願って食べるものです。
 
 1年生の子どもたちにぞう煮を食べたか質問したところ、家ではすまし仕立てのぞう煮を食べた子もちらほらいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/17 土曜授業
学習参観
学級懇談会
学年集会6
2/20 クラブ(見学)
まちかど号
2/21 ポラム
がんばる先生支援授業研究会
2/22 読み語りSP5年
2/23 小中交流会6年