7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

2年生 町探検に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(火)

町探検で 見学するところや見学する場所を 話し合いました。 グループで話し合いました。

1年生 あわせるといくつ?

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(火)

ブロックを使って 考えました。

1年生 学校探検に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(火)

明日は 楽しみにしている学校探検の日です。各教室を訪れる時のあいさつは どう言えばよいのか 質問の仕方をはじめ 廊下では大きな声で喧しくしないなど 具体的な場面を想定して考えていました。

4年生 消防設備を調べて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(月)

分かったことを発表しました。

6年生 呼吸のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(月)

吸う空気とはきだした空気について 調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 読み聞かせ プログラミング教育 下校16:00
2/21 プログラミング教育 6年のみ6時間授業
2/22 給食自主管理
2/23 読み聞かせ

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全