「スポーツテスト」5月18日

今年も淀川河川敷でスポーツテストを行いました。運動場よりはるかに広く、大空が見渡せ、風もさわやかな河川敷公園で、子どもたちものびのびと記録にチャレンジできました。(教務主任)
画像1 画像1
画像2 画像2

どっちも美味しいね! 5月16日【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は今日初めての調理実習でした。

メニューは、かぼちゃと卵のサラダ、ほうれん草・にんじん・もやしのナムルです。
今回は“野菜とたまごをゆでる”だったので、2種類のメニューを同時並行で作っていきました。

何をすれば良いか困っている児童に
「今は○○が終わったんだね。じゃあ次は何をしたらいいかな?」
と声をかけると、
「あ、そうか!!じゃあまな板を洗おうかな。」
など、児童自身が次の行動を考えることができていました。


さあ、いよいよ待ちに待った試食です。
「めっちゃ美味しいー!!」
「どっちも美味しいから、どっちが美味しいか決められへーん。」
「誰かお腹いっぱいの人、手伝うよー!!」
子ども達はとても満足そうに完食していました。

調理器具の片付けも並行しながらスムーズにでき、友だちと声を掛け合いながら協力する姿がとても印象的でした。
美味しくできて良かったです。
お家でもぜひ作ってみてくださいね。



(5年担任・家庭科担当)

「なわとびタイム開始!」5月16日

今日からなわとびタイムが始まりました。子どもたちの体力・運動能力・瞬発力の3拍子を高めるためです。12月までの毎週火曜日、金曜日の1時間目終了後の10分休みに音楽に合わせてなわとびの練習をします。明るい太陽の光の下で、みんな楽しく元気に跳んでいました。(教務主任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぶらり途中下車  (校長室だより vol.9)

画像1 画像1
 休みの日、車を定期点検に出すため、工場に持ち込みました。
 点検には3時間ほどかかります。また、ディーラーが自宅から離れているので、こんな時は妻と一緒に、近くの駅から電車の旅に出ることにしています。いわゆる「ぶらり途中下車の旅」です。

 妻の意見で、今年は一駅目で降りて近くを探索ことになりました。駅の周りは、閑静な住宅街ですが、おしゃれなイタリア料理店やスペイン料理店もあります。残念ながら昼食を済ませていたので、コーヒーだけの注文でもOKの了解をもらったイタリア料理店に入りました。もし、私一人だったらよう入りません。注文したのは、カプチーノです。イタリア語?のラジオ放送が流れる中、暫し雰囲気に浸りました。

 店を出てしばらく歩くと、CAFEが何軒か現れてきました。もう少し、探した方が良かったみたいですが、色々な出会いがあるのがこの旅の面白さです。さらに歩くと、今度は別の路線の駅前に出ました。そこでは、妻が画材を買ったり、ソファーがあってくつろげる本屋さんで本を買ったりしました。3時間ほど経ったとき、点検終了の電話がかかり、短い旅は終わりました。

 本格的な夏の暑さが訪れる前、青空と新緑が美しい今こそ、みなさんも「ぶらり途中下車の旅」は、いかがでしょうか。

 

さすが年長組!  (校長室だより vol.8)

 5月11日(木)、幼稚園の園外保育に付き添いました。
 目的地は、地下鉄を乗り継いで行く「八幡屋公園」です。天気は快晴!ただし、空気が乾いていたので、木陰は心地よい風が吹いていました。

 幼稚園の遠足には、初めての付添なので特に“安全”と“乗車マナー”に留意しての行程です。ところが心配は無用でした。先生の指導が徹底していたので、道路は安全に歩けました。車内での乗車マナーもすばらしく、他のお客さんに迷惑になることは、皆無でした。
 
 特に、まつ組(年長)の園児がさくら組(年少)の園児をしっかりと援助して、安全に乗車できていたことには驚きです。園児には、段差が大きく感じられる階段では、やさしく手をつなぎ、さくら組の園児を導く姿に「さすが年長組!」と感心するとともに、子どもたちの確かな成長を感じました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 学習参観・懇談会・なかよし保護者会
2/22 クラブ活動最終
歯みがき見守り隊(まつ)
2/23 幼小授業体験(1年生)
2/26 淀川大橋工事現場見学(4年生)
口座振替日
2/26 児童費・PTA会費口座振替日