来週は、一段と寒さが厳しくなりそうです。手洗い、マスクの着用など、体調管理をしっかりしましょう。体調が思わしくない場合は、無理をしないようにしてください。
TOP

H29年4月11日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● カツカレーライス
● フルーツ白玉
● ミニフィッシュ
● 牛乳
今日はH29年度初めての給食でした。新1年生には相応しい入学祝い献立でした。
皆に人気のカツカレーライスに白玉だんごをミックスフルーツとみつで和えたデザートでした。それにミニフィッシュがついていました。食べやすさも加わり1年生も完食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食 H29.4.11

 小学校初めての給食の様子です。メニューは子どもたちの大好きなカツカレーです。みんなおいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

転任教職員のお知らせ

画像1 画像1
 

H29年4月10日(月) 着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の着任式・始業式の様子を紹介します。
 
 まず、着任式では、校長先生から3月で離任された教職員の方々の紹介があり、その後、今年度4月から着任された教職員の方々の紹介がありました。

 始業式では、校長先生から新年度が始まり、自分のめあてをしっかりもつこと。学校のきまりを守ること。というお話がありました。
 また、生活指導の吉村先生からは、あいさつと言葉づかいをしっかりできるようにというお話がありました。
 (離着任された教職員や、学級担任の配置等につきましては、今日の手紙で確認をお願いします)

図書館だより H29.4.7

図書館では、おすすめの本を紹介しています。
館内の丸テーブルに集めています。
多くの子どもたちに読んでもらいたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 外国人教育課内授業(2年) 卓球を楽しむ会
2/21 クラブ活動(最終)
2/22 児童集会(2,4年) 社会見学(3年)
2/23 国際クラブ
2/25 生野区長杯(ガチメン大会)

学校評価

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

学校安心ルール