子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

学校給食献立コンクール優秀賞作品

 2月14日(水)、今日の給食は「学校給食献立コンクール優秀賞作品」で、「鶏肉とチーズのカラフル焼き【写真左】・野菜のミネストローネ・ブロッコリーのサラダ・ごはん・牛乳」でした。献立のねらいは、「盛りだくさんの野菜で栄養満点、ひとつの色じゃつまらない!彩の良い野菜をたくさん使用し、見た目をカラフルにして、苦手な野菜を食べやすくしました。」です。
 今日の牛乳は、昨日お知らせしたとおり、「紙パック牛乳」が提供されました。これからしばらく、牛乳は紙パックになります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校給食における牛乳の提供中止について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(火)、今日の給食は「わかさぎフライ・一口がんもとじゃがいもの煮物・あっさりキャベツ・ごはん」でした。給食に出る「わかさぎフライ」は、新鮮なわかさぎをまるごとフライにしていて、魚にあるくさみや苦みが少ない新食品です。
 本日提供予定の牛乳は、工場内でのビンの洗浄不足の疑いがあり、ビタミン乳業から提供中止の依頼がありました。したがって大阪市内11区の小学校で「牛乳の提供が中止」されました。お茶を持ってきていない児童には、急きょ温かいお茶や飲料水を提供しました。明日の牛乳提供は、予定どおり行われます。児童ならびに保護者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。

※「学校給食における牛乳の提供中止について」は、こちらをクリックしてください。

今日は「健康週間」の最終日

 2月9日(金)給食の時間、保健委員会の児童が「健康週間」の取組みとして、校内放送で「健康に関するクイズ」を出題しました。【問題】口の中にいるむし歯菌はどれ?【答え】1番:ヘルペス菌 2番:月火水木菌 3番:ミュータンス菌 正解は3番。1mgの歯垢の中にむし歯菌などの細菌が1億もいるそうです。
 お昼の「歯みがきタイム」には、軽い歯肉炎やむし歯になりかている児童が保健室にやって来ました。鏡の前で歯みがきした後、養護教諭の先生から「歯磨きの個別指導」を受けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どのクラブに入ろうか「クラブ見学会」 ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月8日(木)6限、高学年がクラブ活動をしている時間に、3年生が「クラブ見学会」を行いました。現3年生も4年生になると、教育課程内で実施をしているクラブ活動に参加することになります。
 3年生の40名は2班に分かれて、マンガイラスト【写真左】、科学工作、バドミントン、卓球【写真中】、ボール運動、パソコン【写真右】の6クラブを見学しました。各クラブともたった6分間の見学でしたが、自分の入りたいと思うクラブの場所では、興味深く見ていたり、体験したりしていました。みんな、どのクラブに入ろうか迷っているようです。

凍ったら「レンジでチン」 ≪児童集会≫

 2月8日(木)、今朝の気温は2度で、小川の水も凍っていました。今日の児童集会は、「レンジでチン」をしました。
 奇数・偶数のなかよし班の2つに分かれて、運動場をいっぱい使って、2試合ずつ行いました。鬼は赤帽を被った5年生【写真右】です。高学年の児童が1・2年生の児童をかばいながら走って逃げますが、今日は鬼が多いのですぐにつかまります。つかまって右手を挙げて凍っていても、なかなか「レンジ」で解凍「チン」してもらえませんでした。寒い朝、白い息を吐きながら走りまわりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 城陽中学校ガイダンス6年
2/22 児童集会
クラブ活動
2/24 土曜授業・学習発表会
2/26 児童朝会
国際クラブ発表会
コサージュ作り(6年保護者)

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係