子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

社会見学「歴史博物館と大阪城天守閣」 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月23日(金)、6年生は社会見学で、大阪の歴史を調べるために「大阪歴史博物館と大阪城天守閣」を訪ねました。
 歴史博物館では、館外にある法円坂遺跡を見学した後【写真左】、10階の古代フロアから順に降りながら見学していきました。みんな熱心にメモを取りながら様々な展示物を見学していました。8階の体験コーナーでは、土器パズル【写真中】や古代建築物パズルなど楽しく学べるブースがたくさんありました。
 次に訪れた大阪城天守閣では、8階から素晴らしい景色を眺めることができました。豊臣秀吉と大阪城にかかわることが数多く展示してある3階から7階のフロアでは、学習見学ノートにびっしりメモを取っていました。その後、大阪城の石垣の日陰で昼食をとり、記念撮影【写真右】をして、帰校しました。天気に恵まれ、最高の社会見学でした。

今日は102回目の「創立記念日」 ≪1年生≫

 6月23日(金)、今日は102回目の「創立記念日」です。1年生の教室では、1時間目の始めに、校長先生の出前授業がありました。
 中浜小学校102年の沿革をまとめたスライドショー【写真左】と学習資料【写真中】で、歴史を振り返りました。102周年を記念してリニューアルした飼育小屋に、昨晩、カブトムシが20匹やってきたというお話もありました。現在、飼育小屋の「楽しいネーミング」を募集【写真右】していますが、これまで120通の応募がありました。締切は6月30日(金)ですので、どんどん応募してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フィールドワーク「まちたんけん」 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月22日(木)午前、2年生の26名は生活科の学習で、中浜小学校下の「まちたんけん」に行きました。
 たんけんボードを持って、中浜郵便局【写真左】から中浜幼稚園→中浜中央(西)公園→壽光寺【写真中】→白山神社→紙工工場【写真右】→中浜交番署を順番に回りました。それぞれの施設や工場では見つけたものを記録したり、質問をしたりと、各自が取材を行いました。地域の方々にはやさしく答えていただき、日ごろは気づかないたくさんの素晴らしい再発見がありました。

たくさんつづけよう「古今東西」 ≪児童集会≫

 6月22日(木)始業前、今日の児童集会は「古今東西」でした。集会のめあては、「たくさんつづけよう」です。
 なかよし班で円になって、リズムに合わせて手を2回たたき、お題にあう言葉を言っていきます。パスは低学年は3回、中学年は2回、高学年はなしです。1つ目のお題は「動物」で、ネコ・キリン・パンダ・にんげん?‥‥。最初はなかなかリズムよくいきませんでした。2つ目のお題は「食べ物」、3つ目が「乗り物」で、楽しい班活動ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研究授業「ことわざブックを作ろう」 ≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(水)5限、4年生では国語科の「ことわざブックを作ろう」の校内研究授業がありました。本時のねらいは、「調べたことわざや故事成語を使って短い文章を書こう」です。
 先生の見本「さるも木から落ちる」【写真中】の発表のあと、子どもたちはことわざを使った文章をカードに書いていきました。「犬も歩けば棒に当たる」「あぶはち取らず」「堪忍袋の緒が切れる」など、大型ディスプレイに映しだして発表してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 城陽中学校ガイダンス6年
2/22 児童集会
クラブ活動
2/24 土曜授業・学習発表会
2/26 児童朝会
国際クラブ発表会
コサージュ作り(6年保護者)

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係